きなこちゃん
エリカ、2週間のトライアルを無事に終えて、正式譲渡となりました。
これからは『きなこちゃん』として幸せいっぱいの犬生を送ります。
応援してくださった皆さま、有難うございました。
エリカには優しいパパママとお姉さん、そして15歳の猫さん『くるみちゃん』という家族ができました。
保護宅から車で30分ほどのところにお住まいのOさまご家族。
以前からご自身で何頭も猫を保護し、大切にされてきたご家族です。
犬との暮らしは初めてですが『犬を迎えるなら保護犬から!』と決めていらっしゃったとのこと。
こんなご家族がもっと増えてほしい・・・
お申し込みアンケートを頂いた時点で『あっ・・・エリカはこのお宅に行くな・・・』と漠然と思い、やり取りを重ねるたびにその思いは確信へと変わっていきました。
とは言え、ひとつだけ気になったのは先住猫さんへのストレス。
15歳にして初の犬の家族。
エリカは猫への攻撃性はないし、保護宅で猫の強さも存分に体験しているから問題なし・・・
猫さんの性格もママさんからお聞きする限り大丈夫そう・・・
でも最初は少なからずストレスかかるかな・・・
なんて考えてるより実際に会ってみよーーー!
きっとハズレないよ、私の『確信』!
ってことで、お見合いはOさまのお宅で行うことに決定。
『家の中に犬がいるってこんな感じ』も体験して頂けるし、猫さんともご対面できるし一石二鳥♪
もちろん結果は、まーーーったく心配なし!
キジトラ女子のくるみちゃん。
いや『くるみ姐さん』と呼ぶべきか。
キジトラ女子はやはり強し。
エリカに一喝。
エリカは『ワタシ ハ イマセン』状態。
その後は姐さん、おやつ食べたり、まったり居眠りしたりと余裕です。
これで上下関係はハッキリしたな。
姐さん、ちょっとでっかい子分ですが面倒みてやってくだせぇ。
(くるみちゃん、人が大好きで初対面の私とダンナにもスリスリゴロゴロしてくれる小柄なカワイイ子なんですよ♪)
トライアル開始時からこまめに近況報告をくださったOさま。
おかげさまでエリカの様子が手に取るようにわかり、より一層安心して正式譲渡の日を迎えることができました。
エリカのおトイレ事情が安定しなく、お手を煩わせたと思います。
ゆっくり眠れない日も続いたのではないでしょうか?
その度に試行錯誤してくださり本当に感謝いたしております。
どの保護っ子もそうですが、エリカも私にとってウチの子とまったく変わらない大切な子です。
だからこそOさまのような信頼できるご家族にエリカを託すことができて心から嬉しく思っております。
エリカ改めきなこちゃんとたくさんの楽しいことを積み重ねていってくださいね。
エリカのお洋服
寒がりのエリカさん。
画像でもおわかりの通り、大抵お洋服着用です。
私自身、犬に服を着せて『かわいい~♪』という趣味は皆無なので、あくまでも寒さ対策。
我が家に来た当初、外に出るとあまりにも寒そうにして(才蔵・龍之介はまったく平気)、ただでさえドヨ~ンがさらにドヨ~ン・・・(苦笑)
だったので服を着せてみたところ・・・あらっ!ちょっと元気が出たじゃない!
ってことで、家の中ではニット系着用、お散歩はその上にダウンの重ね着というスタイルが定着したわけです。
で、それを見たご近所のお散歩仲間さんたちが
『エリカちゃん、痩せてるから寒さが身にしみるよね』
と、お洋服をご寄付してくださいました!
1着をずっと『着たきりスズメ』だったから不憫だったんでしょう(笑)
エリカさんファッションショー♪
ご近所の皆さん、本当に有難うございまーす!
ご寄付くださった方たち皆さん、元保護犬を家族に迎えられているんですよ。
お散歩ボランティアの際に持っていく古新聞(現在は一時停止中です)やタオル、フードのご支援もたくさんの方に声を掛けて頂き、回収までお手伝いしてくださっています。
心から感謝です。
エリカさん、たくさんの方に気に掛けてもらって、可愛がってもらって幸せだね。
でも本当のご家族の元でもっともっと幸せになるんだからね!
ナウなエリカさん。
ハナちん、龍之介とお昼寝中zzz
エリカの目標
エリカさんの今年の目標。
『お散歩が楽しくなること』
エリカさん、未だにお散歩があまり好きではありません。犬なのに・・・
ウチの才蔵、龍之介はもちろんお散歩大好きなので、ふたりのヤッホ~イ!モードに釣られてプロペラシッポで出てくるものの・・・
リード着けたりなんだかんだで家を出る頃にはエリカさんドヨ~ン・・・
『ワタシ、おウチでシッコもウンチもできるし・・・お散歩は別に・・・』とこっそり部屋に戻ろうとしたり・・・
まぁ、それでも連れて行きますけどね。
エリカさん、お散歩は排泄のためだけに行くんじゃないんですよ。
エリカ心の声『早く帰りたいです・・・ドヨ~ン』
外が怖くて歩けない・・・ではありません。
車や人通りの多い道、音が響くトンネル、工事現場の前も普通に歩けます。
初めての場所でもパニックになったりしません。
外で初めて会う犬も特に怖がることはありません。
ざっくり言えば、ビビリではないです。
才蔵、龍之介がワンプロ中は離れた所でただただ待機。
エリカ心の声『アホ男子たち、またやってる・・・はぁ・・・帰りたい・・・』
エリカ心の声『日向ぼっこなら少しは付き合ってあげる・・・』
その代わり?室内はお得意なのでカフェもショップも病院も問題ナッシングですよー!
ドッグカフェにて。
動物病院にて。
インドア派ってことにしておくか・・・?犬だけど・・・
まだまだ外ではドヨ~ンとしちゃうことが多いですが、家の中では明るく元気ですよ。
最近は仲良し猫のコムギをプレイバウで遊びに誘ってます。
大抵プレイバウだけで満足して終わるパターンですが・・・笑
イタズラもないし、落ち着きも出てきたし、あとはもう少しお散歩が楽しめるようになるといいんだけどね~
そんなところも全部含めてエリカさんを!って言ってくれるご家族が絶対いるよ。
果報は寝て待て、ですよ。