アントニオの遍歴
本当はマメにブログを書かないといけないのでしょうが・・・
どうにも・・・ダラダラと先延ばしにしてしまう悪い癖がありまして・・・
恒例の時系列でざっと(←ダメダメ)アントニオの紹介を・・・
3頭のうち真ん中にいるのがセンターに収容された頃のアントニオです。
まったく顔も上げられず、どこを触ってもピクッとするだけ、逃げるわけでも吠えるわけでもなく、ただただ固まっている子でした。
向かって右にいるのが兄弟犬。
その後、顔は上げるようになったものの・・・
いつもこのポーズ。
下の4枚の画像、全部違う日です。
同室に仔犬くんが加わっても、このポーズは崩れません。
あまりにもこのポーズが長かったせいで、腿からお尻にかけてハゲハゲ状態になってしまうほど。
センターの職員さんですら、アントニオの立ち上がっている姿を見ることはないという・・・
収容されてから約5ヶ月後、センターから出て我が家に到着した直後。
バリケンの中でもやっぱりこのポーズは崩しません。
生まれて初めて兄弟と離れて不安でいっぱいだったでしょう。
我が家に来て10日後。
座ってる!(笑)
20日後。
だいぶ穏やかな顔になりました。
2ヶ月半くらい経った頃にはビビりながらも外で落ち着けるように。
まぁ、ここまでが大変でしたけど・・・
リードもハーネスも首輪も何本嚙み切られたことか・・・
そんなアントニオがいつの間にかスタバ休憩がお気に入りなり(スタバのテラス席で撮影)。
ソファーで寛いだり・・・
こんなおマヌケ顔で寝たり・・・
ちなみに、シャンプーも爪切りも歯磨きもなんでも素直にやらせてくれるのでお手入れ楽々のアントニオくんです♪
おまけでシャンプー中の画像も載せときましょう。
今は何もかもが楽しく、遊びたい盛り、エネルギーが満ち溢れています。
散歩での興奮や家でのいたずらなど手を焼くこともあるかもしれません。
でも、人間側が落ち着いてしっかりと向き合えば、きちんと理解できる子です。
本当に『純粋でまっさら』なアントニオを大らかな気持ちで受け止めてくださるご家族をお待ちしています。
★アントニオ★里親さま募集中
里親さま決定!!!
応援ありがとうございました!
【犬種】 MIX
【性別】 オス♂
【年齢】 1歳
【体重】 15kg
【人馴れ】 馴れるまで時間がかかります(保護宅の家族には問題なし)
【状態】 検便(-)、ノミダニ駆虫済み、ワクチン接種済み、フィラリア(-)、去勢手術済み
【トイレ】 室内でできます
【保護経緯】 2016.9.5 千葉県動物愛護センター(本所)より引き出し
画像だと強面に見えますが、明るく素直で本当に純粋な子です。
野犬の子として生まれ、生後5~6ヵ月で捕獲されてから約5ヵ月間をセンターで過ごしました。
人と暮らすのは保護宅が初めてなので、日々『家庭犬』としての色々なことを勉強中です。
犬、猫に対する攻撃性はありません…というより、大好きなので同居は可能です(保護宅では先住犬♂×2、たくさんの猫と暮らしています)。
が、遊びたくてしつこくしてしまうことがあるので、高齢の子や神経質な子がいるお宅には向いていません。
新しい環境に馴れるまで、アントニオが心を開くまで、どのくらいの時間がかかるかわかりません。
まだまだ子供です。いたずらに悩まされることもあります。
それでもじっくり向き合ってくだされば、顔に似合わず甘ったれのかわいいパートナーになること間違いなし!です。
まだ怖いことも多いですが散歩は大好き、ドッグラン、海や山も大好きなので、アントニオと一緒にアクティブに毎日を楽しんでくださるご家族との出逢いを待っています。
★サビ猫のサビ子★里親さま募集中
★ウチの子になりました★
【仮名】 サビ子
【猫種】 MIX(サビ柄)
【性別】 メス♀
【年齢】 推定5~6歳
【体重】 3.6kg
【人馴れ】 まったく問題なし
【状態】 避妊手術済み、検便(-)、ノミダニ駆虫済み、ワクチン接種済み、エイズ・白血病(-)、血液検査異常なし
【トイレ】 猫トイレで失敗なくできます
【保護経緯】 以前TNRした子を諸事情により保護
今までお外で暮らしていましたが人にも馴れていて、スリスリゴロゴロ甘えるのが大好きな女の子です。
家の中でもイタズラもなく、トイレの粗相もないお利口さんです。
少なくともこの4年程は一人でお外で頑張ってきました。
これからはお家の中でのんびりと、思い切り甘えさせてくれるご家族を募集中です。