カテゴリー ‘幸せ便り’ の記事一覧
幸せの連鎖
我が家の保護っ子ではないのですが、この子もガッチリ幸せ掴みました!
ほんのちょっと幸せのお手伝いをさせて頂いたのでご紹介します♪
いつでもどごでもフミフミ、フミオくん(れおらさん宅の保護っ子です!)
お届けの際にはお邪魔虫として私も同行させて頂きました。
まー!フミオくんの可愛さったら!
そのまま私が連れて帰りたくなりましたよ!←病気発症中
里親さまはKさまご夫妻。
ご縁があって私が連絡を取らせて頂いていました。
お若いのにとっても律儀でしっかりしたお二人。
猫を迎えるために計画を立て、それを着実に実行されている姿勢に感心しました。
このお二人なら安心!
と、フミオくんをご紹介させて頂きました。
お話は順調に進み、あっという間にお婿入り決定!
おめでとーーー!
保護してからここまで元気になるまでには、フミオくんの頑張りはもちろん、れおらさんの献身的なケアがあったからこそ。
症状が善くならない、食べてくれない、体重が増えない…
心が折れそうになります。
そんな状況も二人三脚で頑張って乗り越えてきた先にちゃーんと幸せは待っていたんですね。
Kさま宅で走り回る姿を見て私まで涙が出そうでした。←何もしてないのにね
Kさま、フミオくん改めMozzieくんと幸せいっぱいの日々を過ごしてくださいね!
れおらさん宅では彩ちゃん・幸ちゃん姉妹もご縁が繋がったそうだし、幸せって連鎖するんですね♪
どんどん連鎖して、みんな幸せになーれ!
祝!ミーシャくん1歳
5月5日はミーシャくん(元チビオ)の1歳のお誕生日でした!
まぁ、誕生日といっても野良さんの産んだ子なので私が勝手に決めたんですが…
保護した時の状態から逆算すると5月の初旬生まれくらいだったので、覚えやすい5月5日端午の節句にさせていただきました(笑)
保護した当初からとーっても元気のいい男の子だったので、この先もすくすくと健やかに逞しく成長してほしい!という願いもちゃんと込められてますよー!
そんな願いが叶ったようで…
ミーシャくんの里親さまのSさまより素敵なお知らせをいただきました!
ミーシャ1歳!
~ 中略 ~
あずこむさまをご紹介くださった母のお友達がみえていて、皆でお誕生祝いなどいたしておりました。
いや〜皆で甘やかしてますねー!
ミーシャは元気でよく食べよく眠りよく暴れ…(^^;;
先日2度目の湯船落ちもやってくれました。
体重は4.8kg! 特に体長も長くはなく、決しておデブさんでもないのですが、骨格もますますしっかりして逞しくなってきたな、というカンジです。
連休が明けたら、1歳の健康診断に獣医さんに連れて行く予定です 。
最近のミーシャ、階段がお気に入りのようでよく階段で遊んでおります。 ”落ちるよー!” って姿勢でいることもあり、もう少し小さかった頃はホントに落ちたりしてましたが(^◇^;)
それではまた、今後ともよろしくお願いいたします。 どうぞお元気でお過ごしくださいませ。
きゃーーー!
ミーシャくん、幸せいっぱいだねー!
お母様のお友達までみえてのお誕生日祝いなんて!
本当に大切にされて、Sさまの元で暮らせて良かったね!
元保護ハハ、涙が出てくるよー!
Sさまとのご縁に心より感謝いたします。
これからもミーシャくんと楽しい日々をお過ごしください!
しかし、1歳で4.8kgか…
まだまだ大きくなりそうだなぁ…
すでに我が家のハナよりアズキよりコムギより大きいのか…
同じ黒猫の良雄(6kg)を目指してるのかい?(笑)
あれー?
そういえばイクラちゃん、たいして大きくならないなぁ…
まだ1歳前だし男の子だからね、まだ成長するね、今後に期待!←そんなにデカ猫にしたいのか?
っていうか…
今月下旬で茶トラーズも1歳じゃーーーん!(焦っ)←今さら…
ミーシャくんみたいに素敵なご家族の元に迎えてもらおうね!←保護ハハがもっと頑張れ!by.茶トラーズ
神技?
年が変わる前にこの子も紹介しておきたかったので…
里親探しのお手伝いをした子です。
名前は『小熊』(笑)
生後数日のこの子が道端にひとりポツーンとしていたと、友人の会社の上司が連れてきたそうです。
お母さんネコが運んでる途中だったんじゃないの?
なんて言っても、もう連れてきちゃったもんは仕方ない…はぁ~
ってことで、友人が育ての母になりました。
車通勤の彼女は、小熊くんと毎日一緒に通勤し、仕事中に授乳をし、夜中も数時間置きに授乳…
本当に大変だったと思います。
ネズミみたいだった小熊くんが…
ホントに小熊っぽくなり(笑)
ここまで育つ途中には、命の危険もあった小熊くん。
それでも、育ての母と一緒に頑張って幸せを掴みました!
里親さまのお宅にはワンコさんが3頭。
特にダックスちゃんはネコが大好きだそうで…
一生懸命お世話してくれてます。
名前は『小熊』から『Louis(ルイ)』くんになりました!
えぇ、えぇ、あのLouisVuittonのLouisでございます。
こりゃまたセレブに変身ですな!
で、この小熊あらためLouisくん。
かなりの変わり者。
いや、天才?
ネコトイレ(ネコ砂)はお使いになりません。
ワンコさんと同じく、ペットシーツで用を足します。
用を足した後は、ペットシーツを四隅からきれーいにたたむんですよ!!!
これだけじゃないんです!
大でも小でも一度の用足しでシーツをたたんでしまうので、ご家族が留守の間にまたもよおすと…
ストックしてあるシーツを引っ張り出す → 広げる → 用足し → たたむ!
スゴーーーーーイ!!!
こんな神技をもっているLouisくんですが、かなり鈍くさいところもあるようです…
彼のプライドのためにもここでは内緒にしておきましょう(笑)
しかし、黒ネコって不思議な子が多い気がするなぁ…