イクラの悲劇
前回の続き…
イクラちゃんにもたらされた悲劇
イクラ)その話をするんですか?
コムギも含めビビリな茶色組
お掃除タイムは一日の中で一番嫌いな時間です。
我が家では掃除機をかける前にフローリング部分と掃除機が入らない隙間にク〇ックルワイパーを使っています。
そう、ソファーの下とかね…
ある日、このソファー下にク〇ックルワイパーを差し込んだところ、普段なら奥の壁に当たるコンッという感覚のはずがムニュッと…
。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。
ムニューーーーーッ!!!!!?????
やっちまったー!(滝汗)と思ったと同時にソファー下からどったんばったん転がり出てきたのはイクラちゃん!
余程びっくりしたんでしょう(当然だけど)、逃げたいはずなのに腰が抜けて動けない…
お口の形はシャーシャーしてるんだけど声が出ていない…
イクラちゃん、ゴメンよーーー!(涙)
茶トラーズ、今でもこんな狭いソファー下に入って寝ていることがあるのは知っていたんです。
だから掃除を始める前にはソファー下に誰もいないか確認していたんです、前日までは…
なんともタイミングが悪いというか…イクラちゃんには本当に可哀想なことをしてしまいました…反省…
が!
反省してもすぐに忘れてしまうアホ保護ハハ…
10日ほど後にまたやっちまいましたーーー!orz(どうしようもないダメっぷり!)
前回の過ちを教訓に、掃除の前にはイクラちゃんの所在を確認!してましたが…
毎日ソファー下にいることはなく『嫌な思いをしたから学んだのねー』なんて勝手に思い、所在確認を怠ったらこれですわ…
猛省です…
それ以来、イクラちゃんはク〇ックルワイパーを見ると物陰からシャーシャー言うようになり、私には身体を触らせてくれなくなってしまいました…(号泣)
ビビリのイクラちゃんが頑張って一歩一歩登ってきた階段から突き落とすようなことをしてしまいました。
怖い事が減ってきていたのに、私のだらしなさのせいで新たに怖い事を作ってしまった。
自分のダメさ加減に呆れるばかりです。
でも、呆れてばかりはいられない!
ゆっくりでいいからイクラちゃんがまた階段を登り始められるようにサポートしていきます!
イクラちゃん、こんな事があった後でも私の手からご飯を食べてくれます。
寝ている私の足にじゃれついてくれます。
一緒に猫じゃらしで遊んでくれます。
はぁぁぁ…いい子だ…(感涙)
でもね、こんなガサツなク〇ックルワイパーを刺す女がいる家より、穏やかで優しい里親さんの元で暮らしたほうがイクラちゃんのビビリも早く克服できるんじゃないかな…と思うんですよ。
ビビリで優しくしてのんびり屋のイクラちゃんを丸っと受け止めて、階段を登る勇気を出させてくれるご家族を探しています。
宜しくお願いします!
イクラ)ソファー下は危険なので、ソファー上で寝ます…zzz